トムさん話 そしてワークショップのお知らせ
一時の涼しさを取り戻したい、またも灼熱。
けれど、それでも、朝晩はやはり違うかな。
待ってました!三年ぶりの新作mission impossible 見に行きました。
回を重ねても失速するどころか、バージョンアップして本当にすごい。が、今回少しだけ私にはお話が難しくって、理解しきれてないところがあり、もう一回見ないといかんな(とか言って、毎回2かいは見に行ってるけれど)
見ごたえは当たり前ですが、ありすぎでしたけど、これ、トムさん、56歳ですよ。撮影時2歳くらい引いたとしても、ジャッキーチェン超えちゃったんじゃない?
今回も、スタントなしで、全部自分でやっちゃってる。大丈夫なのー!?
ヘリコプターもこの映画のために、免許取得したそうだし、ビルからビルに飛び移るシーン、あれで骨折し、「あ、骨、折れた」ってのが、自分でも分かったらしく、もう撮り直しはできないって思って、そのまま、そのシーン、撮らせたそうです。
なんたって、あれだけすんごい走って、飛んで、アクションして、、スカイダイビングも、もろガチでやって、どれだけの鍛錬を日ごろ積んでいるのかと思うと、大事に、大切に、そこのところ思って、観ないといけないと思って、そう観ましたよ。ヘリにぶら下がってるのも、極寒で手がかじかんでもう、苦しかったって、笑って言っちゃうトムさん。
バイクもメットなしでもうあんな走り方して、あぶないじゃないかー!
よくもこんな映画製作してくれました。トムさんのゆるぎないこだわりと、人間の限界超えちゃうほどの努力に感心あっぱれしかありません。
今回ロンドンの街もいっぱい出て来て、嬉しかったですねぇ。
思えば第一作目が20年前なんですね、あれは、今見ても面白い。変わらぬテーマ音楽も大好きで(昔のテレビドラマ、スパイ大作戦からすきなのだ)車でガンガン流していた20年前。
あれから6作も続いたんですね。3年に一度くらいのペースか。2作目のMI2(エムアイツー)以外はどれも何度も見ちゃう。
三年前の前作も同じ夏公開で、このブログに書いてますねぇ。そのころはラスクもいなかったんだよなー(しみじみ) あー!すぐ見たい、またすぐ見に行きたい!ジェレミーレナーがスケジュールの関係で今回出演していないのが、個人的にすごく寂しかった。
六本木ミッドタウンの足湯ならぬ「あしみず」
無料です、受付で注意事項説明されて、ござ座布団貸してくれます。
この日の夕方も涼しくって、ビルの谷間で足を水につけて(冷たくないっす)、のんびりおしゃべりして。
夜はこんな風にライトアップ
芝生の広場は冷たいミストが噴出していて、気持ちいい。この四角い芝生の周りにみんな座って夕涼みしてます。
今度の日曜日までみたいです。
ミッドタウンでステーキ食べて帰りました。
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・**・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
8月26日 14時半から
お店で「マニキュアフラワー」のワークショップやります。
ピアスや、リングなど、初心者でも簡単にできますよ^
ウェルカムドリンク、材料費込み 3000円です。お申し込みはお店まで
夏限定フィッシュアンドチップスも、引き続きご予約お待ちしております。おひとりでも大丈夫ですよ~
本読みながらおひとりでゆっくり食べてらっしゃるお客さんもいらっしゃいますよ~
おまけ。
ラッちゃん、お風呂に入れました。( ´艸`)
この記事へのコメント