坊っちゃん、三年生になりました。
◆11月7日(水)お休みです
ラスクと暮らして3年、10月で9歳になりました。
去年は15日、今年は31日に誕生日を勝手に設定し(んな、てきとーなv( ̄ー ̄)v
で、二人だけで富士山見に行きました。
年に一度の坊ちゃまのスペシャルバースディプレート、今年も用意。
10月最後の日、二人ででお祝いしました。
おめでと、らっちゃん、9歳。
ラスクと一緒に住んで3年、大阪の保護団体ARKからやってきた時が5歳が終わるころ。3年前。
だからラスクは私の中では3歳。3歳の子供なんだよー
「手を怖がらなくなったね、ラスク」って最近よく言われる。
そうなんです、ラスクは手が怖くて、今でもまだすべて払拭はできないけれど。
確かに、怖がらなくなってきたなー。
この三年間、ラスクにとっての手は良いもの以外の何物でもなかったはずから。
ずいぶんといい関係になってきたんじゃないの~?わたしたち。
「こっち来ないで」「ちょっとどいてくれる?」「あとにして!」ってこれ、ラスクにいつも言ってる言葉。こんなこと理解してくれるもんなぁ。すごいなぁ。
どんどんお互いの理解が深まる感じ。犬と人間なのに、お互い理解しようって頑張ってきた感じ。他人同士で始めた生活が、こんな風に変わっていくんだな。
保護犬と暮らすことの面白さだな とも思う。
朝は相変わらず弱い。┐(´-`)┌
犬のくせに朝起きてこない。
私の膝が大好きで、私の膝見つけると突進してくる。
「今だめだよ」っていうとあっさり引き下がる。
いちいち素直( ̄▽ ̄)
でも家では私の膝に乗ってはこんな感じで、そのまま寝ちゃう。
いつも私がどこにいるか見ていて。
いつも見てるよね。
たくさんの人にかわいがってもらって。
人の手っていいんだよね。怖いものじゃないんだね。
今年も、同じ10月生まれ5歳姉さんのアネラちゃんとも一緒にお祝いしてもらったり。
なぜかこんなことになっていたり。
シェパードの皆さんと訓練一緒にしたり(* ̄m ̄)
鼻になんかつけていたり
鍼の治療も始めて、ますます元気になりまして。
大好きなおもちゃを朝から振り回して

ただ、一人では遊ばないんだよね。あたしがいないと、私が見てないと遊ばない。
遊ぶところ見てほしいんだよね。
「おかあさん、あそぼー♪」
ラスクがいればそれでよし。
毎日笑わせてくれて、これ以上何も望めない。
かわいいラスクがいてくれて、どこに行っても、どこかに行かなくても、しあわせだ。
実年齢9歳だけど、私と暮らして3年だから、三年生のラっちゃん。
わたしをこんなに好きになってくれて、こんなに好かれてしまって、うれしいよ。
ラスクいないと死ぬよ、あたしは。
一緒にいればいるほど、好きな気持ちも、失いたくない気持ちも、今一緒にいられる奇跡という思いも
強くなっていく。
みなさん、いつもかわいがってくれてありがとう。
さて、ラスクと迎えるクリスマスも3度目になるか。
よろしくおねがいしますね、坊っちゃん。
この記事へのコメント