夏折り返して自転車のリコール ブリジストンさんありがとう
お盆のさなかは忙しく
連日のフィッシュアンドチップス
8名様グループの夜はアップアップになりましたが、
全部きれいに平らげてくださって、気持ちよい食べっぷりにありがとうございました!!
飛ぶように売れまくった
クランペット
ラッちゃんの桃パフェの季節もあとどれくらい残ってるかな。
夏メニューも折り返し過ぎましたので、
夏が終わる前にお早めにどうぞ~お待ちしてます。
このブリジストンのアシスト自転車
車輪の金属のホイール?部分にリコールがかかり
私の自転車もその対象となりまして。
なんと、車輪どころかモーターまでまるっと、
ただで交換してくれました。
自転車屋さんに「ラッキーですね」と言われたくらい
ほぼ新車になった。(((o(*゚▽゚*)o)))
2020年から乗ってるから
三年。
まだまだずっと乗れるではないか!!!なんてついているのでしょうか。
自転車の隣を並走するのがラスクからくるみになって。
相変わらずいたずらやろーです。
読んでる最中の本をむしる。
膝のうえでじっとしてくんないですねぇ。。。
しかしながら、お店ではいろんな方のテーブルで楽しそうにくつろいでいます。
お客さんも「今日はくるみちゃんいますか」と
ご希望と状況により、お客さんと一緒に居ることが増えました。
夜は途中から(笑 夜中に一緒に寝せろと起こしに来る)朝まで一緒に寝て
朝も寝ているあたくしを何気に起こしてくれる
一緒に暮らして3か月
トイレもほぼ粗相しなくなったので、ケージも開けっ放しにしてます。
留守番時はケージでおとなしくいてくれるので
ほんとうに、楽。
ありがたい。
最後にネトフリネタ
「アンビリーバブル たった一つの真実」
これ8話完結
実際に起こった事実に着想を得て作られた作品
一人暮らしの女の子が
ある日忍び込んできた男に乱暴されてしまう。
相当なトラウマに苦しめられることになった彼女は
供述が二転三転してしまい、自分でもトラウマ過ぎてわからなくなってしまうのか、
警察にも信じてもらわれず、挙句にはその警察に虚偽とのことで訴えられてしまう。
あんまりだ。。
けれど、見ているこちらもどれが真実なのか分からなくなってくる
そこに登場する
各々離れた管轄外で働く二人の女性刑事
この二人がバディとなり、事件の真相を解明していくんですけど、
この二人がもう、最高で。
さすがな演技ぶりで。
抑えた演技っていうのかな、派手さもないのに、
なんかすんごい引き込まれて圧倒される。
しかし、やはり、こういう事件は
女性が担当しないと、ちゃんとやってくれないんですかね。
被害者の気持ちだって、異性であっても、想像できないんですかねと
思いました。
残虐なシーンとかもないので、
安心して見られます。
鳥肌が立つほど、見ごたえのある
いいドラマ。